xavolog

同居しているカニ様の記録だったりあれこれ

DIY始めました

f:id:xavo:20200524000841j:plain:h500
塗装時の作業風景
「始めました」と書いたが唐突に開始したわけでなく、カニ温室など以前から時々やっていたものを、引っ越してしっかり作業場所を確保してできるようにした。している途中。
どうやら新型コロナウイルスによる自粛生活のためか、個人的にあつ森の影響が多少あると思っているが、DIY材料・道具の需要が高まっていて品薄になっている。

作っているもの

着手

  • 作業台
  • ハンガーラック
  • リース

リースは…あつ森やっててドアに装飾つけるのリアルにやってみたくなったので、カニレリーフを作ってる。

未着手

  • 温室II
  • 本棚
  • 食器棚

方針

基本的にインダストリアル系を少し目指す感じで
木材に黒っぽい金属を使うことを意識している。
こういう時はとにかく方向性がブレないように統一することが大事だ…。

アイアン系のパーツも売ってるので適宜そういうのも取り入れていきたい。

この手の工作する時毎回そうだが、作るのを急いで材料の検討に時間をかけずショボい出来になる。
なので今回は「焦らない」ことを特に念頭に置くようにしてる。

作業

  1. ヤスリがけ
  2. 塗装
  3. ダボ穴あけ <=今ここ
  4. 組み立て
  5. 仕上げ

反省とか思ったこと

塗装の色はちゃんと実物を見て選んだ方がいいぞ

着色は和信ペイントの水性ステイン(オリーブ)

近所のホムセンに売ってたからですが… オリーブは結構色が黄色かった。
黄色味はあっても良かったんだがカーキっぽい感じをイメージしてた。違った。割と彩度高いしオレンジに近い黄色だ。
ネット注文だと色がわからないので不安だけどリアルで買ってもやっぱ色をイメージするのは難しい。
小さいのを何色か買って試し塗りする方が良さそうですね。

塗装の仕上げ(保護用)には蜜蝋ワックス塗る予定。なんとなく蜜蝋塗りたかったので。

板継ぎは塗装前にやろう…

f:id:xavo:20200524003940j:plain:h500
ダボをつけているところ

木ダボで作業台の天板を張り合わせていく。
で、くっつけて思った。繋げ部分の元々の面取りや位置合わせがぴったりしないなどで結構ガタつく。
多分塗装前にくっつけて、カンナで平らにしてから塗装するのが正解だった。
焦るな、と決めたので、塗装面もったいない気持ちはあるが、これからカンナをかけようかと思う。
作業台がガタついてるのは良くない。
これはアナログお絵描きの台としても使うことを考えているのだけど、絵を描く時の台に凸凹があると本当にストレスになる。

空間に舞う埃を集めたい

あと、作業してる部屋はざっくり「作業部屋」という位置付けなので、PCが置かれており、ヤスリがけで大変なことになった。
当たり前だが細かいと結構遠くまで飛ぶ。換気扇みたいな感じの集塵機が欲しい。
ネイリスト用の卓上集塵機とか良さげなのだが商品自体が微妙に怪しいものばかりでちょっと躊躇っている。